お知らせ
河内村・守谷市近辺の方に!振袖マナー〜階段の上り下り編〜
2020年11月16日更新
今回は、振袖を着用した際のマナーや、
振袖がより美しく見える作法などをご紹介します。
◎階段の上り下りの際に意識するポイント
振袖がより美しく見える作法などをご紹介します。
◎階段の上り下りの際に意識するポイント
・袖
振袖は、袖の長いきものです。袖を段差で引きずってしまわないように注意しましょう。
両方の袂を左手にかけて重ねるように持つと、床の汚れやホコリがつきにくくなります。
・裾
右手で裾を軽く持ち上げ、静かに上り下りをします。
登る際は特に、なるべく足を上げすぎないように意識しましょう。
足を大きく動かさないことで、着崩れを防止できます。
・重心
爪先のほうに重心をかけて階段を上ると、自然にかかとが上がり
上りやすくなるとともに、足首が見えにくくなり、
より美しく振袖姿を保つことができます。
駅や、人通りの多い道路や式典の通路などでは、すれ違う人などに
裾を踏まれてしまうこともありますので、
人混みを歩く際は一際注意しながら歩くのがお勧めです。
階段で、すれ違う人などに裾を踏まれると、つまずいて転んでしまったり
滑り怪我をしてしまう可能性もあります。
大切な振袖を汚してしまったり、破いてしまうことのないように
袖と裾に意識を集中させて階段を使うようにしましょう。
少し意識するだけで、お気に入りの振袖がさらに美しく、魅了的に見えますよ。
是非、振袖をご着用の際は、歩き方や階段の上り下りを意識してみてくださいね。
前撮り撮影の際に歩き方や階段での作法を確認し、練習しながら撮影を行うのがお勧めです。撮影後や合間に、歩き方や姿勢、落ちたものをとる動作なども練習してみましょう。
佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
カテゴリー一覧
月別の記事